重要なお知らせ

重要なお知らせ

新型コロナウイルス感染症拡大に伴う経済的支援について

2020年12月16日

重要なお知らせ

本学学生ならびに保証人の皆さまへ
(変更箇所は赤字で記しています。)

新型コロナウイルス感染症拡大に伴う
経済的支援について

本学では、これまで独自の奨学金制度を設け、修学が困難な学生のみなさんの学業の継続を応援して参りました。しかしながら、今回の新型コロナウイルス感染症拡大により、授業料等をご負担いただいている保証人のみなさまの経済状況が急変したり、また学生のみなさんのアルバイトの解雇や大幅減収したりするなどで、これまでに例のないような厳しい状況が広がっています。しかも、収束の見通しがまったく見えないことが、多くの学生のみなさんの不安をさらに増大させています。
このような状況に対して、本学ではオンライン授業の受講環境の整備、家計急変に伴う学業継続支援、アルバイト減収等に伴う生活支援等多様な支援策を段階的に行ってまいります。
成蹊大学に通うすべての学生のみなさんが希望をもって学業に打ち込んでいただけるよう、これからも教職員一同全力で応援していく所存です。今後とも学生、保証人のみなさまのご理解ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

成蹊大学

成蹊大学で現在利用可能な経済支援制度・取り組み等の概要

【家計急変等に伴う経済的支援】
1:納付金(授業料等)の延納
納付金(授業料等)の延納に関する問い合わせ窓口
財務部経理課  電話:0422-37-3519

2:奨学金、給付金、納付金減免に関すること
■成蹊大学独自の支援
本学独自の緊急支援金に関して

成蹊大学給付奨学生(緊急給付)・成蹊大学大学院奨学生(緊急給付)の募集について[9/23受付終了]

【緊急】新型コロナウイルス感染症拡大に伴う家計急変者に係る納付金減免について[9/18受付終了]

■日本学生支援機構からの支援
【学部生対象】日本学生支援機構給付奨学金・授業料減免および日本学生支援機構貸与奨学金(第二種)二次採用(追加募集)の募集について[11/6受付終了]

【大学院生対象】日本学生支援機構貸与奨学金(第二種)二次採用(追加募集)の募集について[11/6受付終了]

【重要】日本学生支援機構 学生支援緊急給付金事業(「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』)第二次推薦者募集 [7/19受付終了]

【重要】日本学生支援機構 緊急特別無利子貸与型奨学金 [12/16変更]
※応募方法の詳細はポータルサイトでご確認ください。

日本学生支援機構 学生支援緊急給付金事業(「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』)

日本学生支援機構 貸与奨学金(緊急・応急採用)

日本学生支援機構 給付奨学金(家計急変)

日本学生支援機構 新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計が急変した方への支援

(参考)文部科学省「新型コロナウィルス感染症の影響で学費等支援が必要になった学生のみなさんへ」
 
家計急変等に伴う経済的支援に関するご相談・問い合わせ窓口
学生支援事務室(学生部) 
電話:0422-37-3539
Email:gakuse@jim.seikei.ac.jp


■一般社団法人成蹊会からの支援 [5/25追加]
このたび成蹊学園の同窓会組織である一般社団法人成蹊会が新型コロナウイルスにより家計が急変し困窮している学生に対して支援金をご提供してくださることになりましたのでご案内します。以下の募集要項(pdf)をよく読んで、申請資格を満たす学生は成蹊会に申請してください。

なお、この件に関する問い合わせは学生部では対応できませんので直接成蹊会まで問い合わせください。

一般社団法人成蹊会
〒180-8633武蔵野市吉祥寺北町3-3-1
TEL:0422-51-2244

成蹊会(新型コロナウイルス)特別支援金募集要項
成蹊会(新型コロナウイルス)特別支援金申請書
成蹊会(新型コロナウイルス)特別支援金口座届

これ以外の新しい支援は現在検討中です。決定次第お知らせします。

【オンライン授業受講環境整備に伴う経済的支援】
1.PCの貸出について
教務部窓口にご相談ください。

2.オンライン授業の実施に伴う無利子貸付制度(PC等の購入資金として10万円貸与)
機器の購入やレンタルを念頭に置いた、無利子での貸付制度を用意しています。詳しくはこちらをご覧ください。
学長室総合企画課 
電話:0422-37-3531
Email:kikaku@jim.seikei.ac.jp
  
【その他 相談窓口】
■オンライン授業受講環境整備に関すること
高等教育開発・支援センター
電話:0422-37-3921
Email: onlinegjc@jc.seikei.ac.jp

■心身健康や困りごとの相談について
学生サポートセンター(学生相談室・障がい学生支援室) 電話:0422-37-3807
詳しくはこちら

■健康に関すること
大学保健室 
電話:0422-37-3518
Email:hoken1@jim.seikei.ac.jp
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が疑われる・罹患した場合の対応について」はこちら。なお、新型コロナウイルスの感染あるいはその疑いとされた場合、または濃厚接触者(疑いを含む)とされた場合は、医療機関の指示に従うとともに、大学保健室に上記ページの報告フォーム、または電話にて連絡し、来校はお控えください。また、発熱や咳などの風邪症状があり、体調不良の方も来校をお控えください。

■進路・就職支援に関すること
キャリア支援センター 
電話:0422-37-3543
Email:job@jim.seikei.ac.jp

■証明書を含む教務関係手続きに関すること
自分の所属学部/研究科の教務部窓口にご連絡ください。
経済学部/経済経営研究科 
電話:0422-37-3703
Email:kyoumu1@jim.seikei.ac.jp
経営学部
電話:0422-37-3703
Email:kyoumu1@jim.seikei.ac.jp
理工学部/理工学研究科
電話:0422-37-3551
Email:kyoumu1@jim.seikei.ac.jp
文学部/文学研究科
電話:0422-37-3736
Email:kyoumu2@jim.seikei.ac.jp
法学部/法学政治学研究科
電話:0422-37-3556
Email:kyoumu2@jim.seikei.ac.jp
*法科大学院生は、教務部法科大学院担当者へ直接ご確認ください。