【課外活動団体紹介】裏千家茶道研究会




一言メッセージ
私たち裏千家茶道研究会は、茶道の作法を学ぶだけでなく、茶道の歴史や礼儀作法などを学び社会的教養も身に着けながら、欅祭でお点前を披露することを目的に活動しています。成蹊大学にある茶道部との違いは主に流派です。男女問わず和気藹藹と楽しみながら日々お稽古に励んでいます。初心者の方はもちろん、茶道経験者の方や日本の伝統文化に興味がある方は是非一度お稽古を覗いてみてください。学生の方々の入部心よりお待ちしております。
活動日
月3回、部員が空いている日や時間にお稽古をしています。
活動場所
西部室棟 4-412
活動内容
4月 新歓
8月 夏合宿
10月 季節のお茶会
11月 炉開き 欅祭
1月 初点式