学園史料館では、成蹊小学校運動会開催に合わせて特別開館いたしました(2018年5月19日(土))
- 特別開館
2018年5月19日(土)、心配された雨もなく晴天に恵まれた中で、成蹊小学校の運動会が開催されました。学園史料館ではこれに合わせて特別開館を行い、在校生のご家族をはじめ、成蹊小学校の受験を検討されているご家族連れなど700名を超える来館者で賑わいました。
中でも、情報発信コーナーで行っているトピック展示「成蹊小学校 運動会『今昔』」には多くの方が足を止められました。来館者の中には、ご自身も成蹊小学校の卒業生でいらっしゃるという方も多く、当時を懐かしむ明るい雰囲気に包まれていました。また、「凝念」「心力歌」とはどのようなものかと、解説シートを片手に体験ブースに足を運ぶ方、ガイダンスルーム(成蹊教育の原点とその後の学園の発展についてご紹介するコーナー)の映像や、学園創立100周年記念映画「たしかなあしぶみ~なかむらはるじ~」の特別上映をご覧になる方、「現今教育の欠陥~コップの中をみよ(中村春二先生の示した「教育図解」のひとつ)」の解説シートをお持ち帰りになる方の姿も多く見受けられ、成蹊教育に対する皆さまの関心の高さがうかがえました。
なお、2018年6月2日(土)の成蹊小学校説明会の際も特別開館を行いますので、ぜひ学園史料館にお立ち寄りください。
学園史料館の詳細はこちら(トップページに移動します)








