写真で見る!春のキャンパス

春の訪れとともに、成蹊大学のキャンパスには、今年も桜が咲き誇りました。満開の頃には、並木道が淡い桃色に染まり、構内を美しく彩ります。やがて花は静かに散りはじめ、風に舞う花びらが、季節の移ろいをやさしく伝えてくれます。

そんな春のキャンパスの風景を、写真とともにご紹介します。ぜひご覧ください。

先日行われた入学式はあいにくの雨天となりましたが、傘の下からは新入生の希望に満ちた表情が見られました。まだ慣れないキャンパスでの一歩一歩が、これから出会う仲間との交流や、新たな学び・挑戦に満ちた学生生活の始まりを予感させてくれます。

入学式の様子は、以下の記事で紹介しています!ぜひ、ご覧ください!
2025年度入学式

    ~学内に咲いた桜~

春から初夏に向かって、キャンパスは新たな表情を見せ始めます。満開だった桜は静かに散り、あとを追うように、若々しい緑がキャンパス全体を包み込んでいます。やわらかな日差しの中で、木々の葉はきらきらと輝き、新生活をスタートさせた学生たちの背中を優しく後押ししているようにもみえます!

~本館前を彩るツツジ~

~本館から見たけやき並木~

~成蹊学園史料館前のハナミズキ~

〜本館前のベンチ〜

〜大学3号館裏〜

~大学5号館前~

~アトリオから見る大学1号館~

~けやきグラウンド~

~大学体育館~

~大学から中高へ続くけやき並木~

春の成蹊大学は、いかがでしたか。咲き誇る桜を見て春を感じたり、夏に向けて緑に包まれていくキャンパスから季節の移り変わりを楽しんだりして、大学に通うことができます。

今後も、夏・秋・冬とそれぞれの季節の風景を紹介するので、楽しみにしていてください!

また、学生広報委員会の活動について知りたいと考えている方はこちらのリンクからどうぞ!    

X(旧Twitter):@officialzelkova

Instagram:official_zelkova    

  
担当/石井・桜田・竹谷   

撮影/宮崎