【先輩's Voice】オススメ授業 Vol.2|経営学部編

ZELKOVA99号の特集ページで紹介しているオススメ授業を、より詳しくお届け!今回は、経営学部のオススメ授業を紹介します。経営学部3年Hさんと、授業(2022年度)を担当されている井上淳子先生にお話を伺いました。

経営学の専門領域はおもに3つあり、「戦略とマーケティング」領域はその1つ。今回は、その領域の導入となる経営専門基礎科目の『マーケティング』という授業について紹介します。


授業データ

『マーケティング』
井上淳子先生

授業内容

この授業では、「マーケティングとは何か?」という基礎概念やフレームワークの解説をしていただいたうえで、さまざまなマーケティング活動を学びます。実際に企業が行っているマーケティング活動や身近な事例を用いながら授業が進行。そのためモノやサービスが売れる仕組みについて総合的に理解を深めることができます。

下の画像は授業で扱ったレジュメです。

レジュメに掲載されていること以外にも、先生がおっしゃった内容はすかさずメモ!!
モノやサービスをおもわず買ってしまう理由はここにあったのか…!と感じられる内容が盛りだくさんです◎
売れる仕組みや工夫を学ぶことで企業の努力を知ることができますね。

オススメ理由

これらは全てHさんが授業内容をまとめたノート。どのマーケティングを使っているのかな?このマーケティングはあの階層をターゲットにしているのかも!と自分で考えて答えを見つけることによって理解が深まり、さらに意見交換をすることで新たな発見をすることができるのではないでしょうか?

先生からのコメント

●授業のオススメポイント

マーケティングという企業活動は、一言でいうと商品やサービスが売れるための「仕組みづくり」。私たちが目にする商品パッケージや広告プロモーション、店頭でのサービススタッフの対応などは、いずれもマーケティングの一部です。消費者である私たちにとってマーケティングはとても身近で、自分なりの答えを探ることができる面白い学問です。

●学生にメッセージ

どうして自分はこれを買ったのかな?なんでこっちを選んだのかな?そんな疑問が大切。
一緒にマーケティングについて考えてみましょう!

経営学の基本となるマーケティングの授業を紹介しました。
次回は法学部のオススメ授業を紹介します。そちらもぜひチェックしてくださいね!
※授業の内容や担当者は変更になる可能性があります。最新情報は、ポータルサイトなどで確認してください。

担当/荻原