成蹊生に聞いた!学科の魅力【法学部編】
文学部から始まった学科の魅力紹介!
第2弾は法学部編です。法律学科は実際に法律学科に在籍するRealifeメンバーが、政治学科はメンバーが取材した内容をご紹介していきます!
法律学科
法律学科については、現在1年生の私T・Tがご紹介します!
学科の特徴
法律学科は他の学部学科と比べてもテストの比重が大きい授業が多いように感じます。そのため、テスト期間は勉強に充てる時間が多くなります。法律学科では六法全書(たいてい有斐閣のポケット六法)を法律系の授業やゼミのほとんどで用います。テストでの持ち込みも許されているので、法律学科生には欠かせないアイテムです!
学科を選んだきっかけ
私たちが生活するうえで「法律」に触れない日はありません。その法律について深く知ることができれば社会の仕組みが理解できるのではないかと思い、志望しました。
学科の専門科目
1年次は他の学科と比べて専門科目が少なく、法律学の基礎となる民法、刑法、憲法、比較法を学びます。
また、ゼミでは配属されるクラスによって少しずつ内容は違いますが、六法全書の読み方から、民法や刑法とはなにか?ということや、法律の存在意義など、今後法律を学んでいくうえで、必ず必要となる様々な基礎知識を学ぶことができます。また法律学科は大人数の授業が多いなか、ゼミは数少ない少人数での授業なので同じ学科の友達を作る良い機会でもあります。
どのような人におすすめか
もちろん法律に興味があり、法律を学ぶ意欲を持って入学する人もいますが、理工学部や文学部のように、「この研究がしたい!」や「あの教授の授業が受けたい!」というような、明確に法律に興味があるという人は少なめかなと感じました。ですので公務員を目指したい!という人や成蹊大学に入学したいけれど学科が決めきれない…という人でも志望してみるとよいと思います。
政治学科
政治学科のことについては現在1年生のI・Mさんにお話を聞くことができました!
学科の特徴
政治ってすごくお堅くてなんだか近寄り難いと思ってしまいがちですが、そんなことありません!学科の空気は明るくて、親しみやすい人が多いですし、全員が公務員を目指しているわけではなく、それぞれが目標に向かって頑張っています。
また、ゼミでは事前に課題の本を読んでくる必要があるので予習が大切です。
学科を選んだきっかけ
将来、国際政治を学びたいと思っていたからです!高校生のときに国際政治が詳しく学べる大学を探していて、成蹊大学をみつけました。
学科の専門科目
1年次は「政治学への案内」という授業があります!
この授業は政治学科の先生が週替わりで担当してくださいます。
一つの科目について複数の先生の講義を受けることができるので、新鮮味もありますし、ゼミ選びの参考にもなります。
政治学科でもう一つ特徴的な授業は憲法です。この授業は少し難しく感じる内容も多いですが、法学部ならではの授業で面白いです!
どのような人におすすめか
どんな方にもおすすめしたいですが、専門性が高い学科なので政治や行政に興味があった方が授業が楽しく受けられると思います!
また、ゼミでディスカッションなどを通して現在世界が抱えている問題についてゼミ生と意見を述べ合う機会も多いため、人と話すことが得意な人や、社会問題に興味がある人におすすめです。
I・Mさん、ありがとうございました!
法学部ならではの特徴について、興味深いお話ばかりでした!
他学部の方のお話をじっくりと聞ける機会はなかなかないので、貴重な体験になりました。
受験生の皆さん、新入生の皆さんの参考になれば、私たちも嬉しいです!
次回は経済学部の記事を公開予定です。お楽しみに!
担当/泉・筒井