2020年文化会成果発表会リポート!vol.4

こんにちは!
2020年文化会成果発表会3日目のリポートを担当します、あかしです。

1・2日目の記事は読んでいただけたでしょうか?
一緒に取材した広報委員の1年生が書いてくれた記事です。ぜひぜひお読みください!

さて、早いもので成果発表会は3日目が最終日。
この日の取材メンバーは、あかし、スズキ、ふじはるの3人です。
取材の前に、まずはトラコン(トラスコンガーデン)にて腹ごしらえ。
お菓子交換もして、エネルギーチャージ!!

toku2_4_1.jpg

ここでプチ事件が!
私は2人にラム酒入りのチョコレートをあげたのですが、スズキが軽く酔ってしまったのです!笑
全くの想定外でした。お菓子といえど侮れない・・・。
以後気をつけます、皆さんもご注意を!笑

そんな愉快なスタートを切った広報委員3人ですが、取材はしっかり5団体回りました!
最初に向かったのは…

汽車旅倶楽部

汽車旅倶楽部さんは、電車や新幹線を利用して旅に出かける団体です。
活動のメインは旅を楽しむことであり、鉄道に興味がある人だけが集まるわけではないそう。

例年、欅祭では動く鉄道模型「Nゲージ」と旅の様子をまとめた模造紙を展示しており、文化会成果発表会では、例年よりも簡素化したNゲージと、新型コロナウイルス流行前の旅の様子を展示していました!

写真提供/汽車旅倶楽部

こちちらがNゲージ。線路がぐるりと教室を囲います。簡素化してもこの大きさとクオリティ!!

イイ写を狙う広報委員スズキ。ピントが合わず苦戦していたところ、部員さんが電車の速度を調節してくださりました!神対応!笑

撮れたのは「成蹊大学駅」にやってくる中央線!!!

つづいて旅の記録。1週間かけて国内の広範囲を巡る模様。
写真を取り損ねてしまったのですが、各地でグルメを楽しんでいる様子が印象的でした!

2020年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、旅行ができなかったそう。
早く活動できるようになることを願います…!

写真提供/汽車旅倶楽部

取材に伺って感じたのは、アットホームで仲良しな雰囲気。
皆さんとっても優しく親切にしてくださりました!

汽車旅倶楽部さんにご興味をもたれた方は、ぜひ以下をチェック!!

・汽車旅倶楽部 Twitter:@seikeikishatabi
・汽車旅倶楽部 Instagram:@kishatabi_seikei


さて、2番目に伺ったのは…

映画研究部

「映研」こと映画研究部さんは、映画を制作する団体。台本作成、出演、撮影、編集すべて学生が行います。

文化会成果発表会では1年生主体の作品『ルービックキューブ』と、3・4年生主体の作品『読書がしたいだけなのに』を上映。

宣伝ポスターは街中で見ても違和感なく通り過ぎそうなクオリティ!

広報委員は、吃音症を抱える男性の物語『ルービックキューブ』を鑑賞しました。
演技・映像すべて本格的で引き込まれます。これが1年生の作品…?3年後には一体どんな大作が…!?

上映後は監督と主演から挨拶があり、広報委員は写真撮影をさせていただきました。

監督さんとキャストの皆さま。おそろいのスタジャンがカッコイイ!!!

今年度は感染症対策でどの団体も活動が制限されましたが、映研さんはオンラインでの交流会なども充実。総勢約60名と大きめの団体ですが、同学年間はもちろん他学年間の関係もしっかりと築かれているようでした。集団で一つの作品を作り上げるからこそできる絆もありそうですよね…!


映画研究部さんにご興味をもたれた方は、ぜひTwitterもチェック!撮影の様子も見られます!
・映画研究部 Twitter:@seikei_eiken


さて、3番目に伺ったのは…

AMP

写真提供/AMP

AMPさんは、成蹊大学に4つある軽音団体のうちの1つ。
文化会成果発表会では、ゆるめに楽しも~というフリーダムな空気感でライブが開催されていました!

間奏中、ボーカルの方がノリノリでマラカスを振っていたり…

写真提供/AMP

DJが登場したり!
私はDJのパフォーマンスを見るのは初めてでしたが、静まり返った真っ暗な会場で、たったひとりライトに照らされながら音を操る姿は超クール!!興奮しました…!!

こちらは皆さんでDJを囲い、リズムに合わせて揺れていたときのご様子。踊り出す方もいてびっくりしました!面白い!!!

取材できたのはほんの短時間でしたが、個性豊かで自由度高めな雰囲気がしっかり伝わりました。

この日のライブはYouTubeにアップされています!また、TwitterからもAMPさんの特徴が感じられるので、気になる方はぜひチェック!
・AMP Twitter:@AMP_rock_ken
・AMP: YouTube

さて、4番目に向かったのは…

フォークタウン

写真提供/フォークタウン

フォークタウンさんは軽音系の部活動。ロックバンドのコピーを中心としています!
文化会成果発表会では参加を希望した部員と新入生でライブを開催。1年生も出演したそう!

公演スケジュールはコチラ。換気を挟みつつ進行していきます!広報委員が取材できたのは黄色い四角で囲った2バンド!

1組目、「The Salovers」。

青春を感じる爽やかな演奏に、観客も思わず首を振ってリズムにのります。
曲と曲の間のトークも上手で、赤と白のギターのギタリスト・羊(ヒツジ)さんの愛称の由来が明かされました。眠る前に数えていたら羊が好きになってしまい、「羊」という名前でSNSを始めたそう…笑

ブルーの服のボーカル・半田くんはコーヒーが大好き!とのことで、2年前のZELKOVA94号のFreeDomコーナーにもご登場いただいています!笑

2組目「Analogfish」。

この日初のスリーピースバンド(3人編成のバンド) で、部長さんもメンバーの1人。安定感のあるまとまった演奏でした!

Twitterにて、当日の演奏の一部が投稿されています。ぜひ、ちょこっと遡ってみてください!
・フォークタウン Twitter:@seikei_folktown


そして、最後に向かったのは…

應援指導部

應援指導部さんはリーダー部とチアリーダー部で成り立っており、入学式や運動部の大会などで成蹊生を鼓舞してくれる団体です。

円陣を組み、団結力ばっちりで演技スタート。キラキラの笑顔とキレキレのダンスに、(写っていませんが)観客もペンライトを振って盛り上がります!!!

息ぴったり、元気な掛け声とともにポーズを決めていくチアガールたち。見守る団長の背中からはオーラがあふれていました…。

フィニッシュは観客に手を振るファンサ!!!

新型コロナウイルスの流行で世界中が大変な思いをした2020年でしたが、應援指導部の皆さんのパフォーマンスを見ると、落ち込んだ気分が晴れてパワーが湧いてくるようでした。

写真提供/應援指導部

人を応援したい、チアリーディングがしたい、漢を磨きたい、などなど應援指導部さんに興味をもたれた方はぜひ以下をチェックしてみてくだい!

・應援指導部 Instagram:@siekei_leader
・應援指導部リーダー部 Twitter:@seikei_leader
・應援指導部チアリーダー部DELPHIS Twitter:@seikei_cheer
・應援指導部チアリーダー部DELPHIS Instagram:@seikei_cheer
・應援指導部チアリーダー部DELPHIS:HP

3日間の文化会成果発表会はこれにて終了!
こんなにたくさんの団体を見て回ったのは初めてで、各団体の毛色の違いを知るなど新発見がたくさんありました。
成蹊生や、成蹊大学に興味のある高校生の皆さん、ぜひ一度、欅祭(文化会成果発表会)に行ってみることをオススメします…!

文化会成果発表会特集、これで終わりかと思いきや?まだ記事は続きます!
次回は文化会成果発表会の主催者・文化会本部委員長のインタビュー記事をアップ!
ぜひ、最後まで楽しんでいってくださいね!

<記者プロフィール>

文学部3年 明石百音
学生広報委員会、書道部、手話サークルに所属。
豆乳に目がない。