成蹊学園について

地域清掃活動

地域清掃の趣旨

学園では創立者中村春二先生が目標とした人格教育の理念である「勤労の実践」を具現化する活動として、学園構成員による地域清掃活動を年4回実施しております。

地域清掃活動スケジュール

【中止】2022年度地域清掃活動について

下記の通り予定しておりました、2022年度の地域清掃活動は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、中止いたします。

2022年度の活動スケジュール

5月 地域清掃活動(中止)
11月 地域清掃活動(中止)
12月 地域清掃活動(中止)
3月 地域清掃活動(中止)

これまでの活動

  • 活動の前に、創立者の中村先生が精神統一法として行っていた「凝念」の説明がありました。
    活動の前に、創立者の中村先生が精神統一法として行っていた「凝念」の説明がありました。
  • 凝念は、学生・武蔵野市民のボランティア・教職員全員で行います。
    凝念は、学生・武蔵野市民のボランティア・教職員全員で行います。
  • 凝念中。
    凝念中。
  • 凝念の後、各清掃地域へ出発します。
    凝念の後、各清掃地域へ出発します。
  • 清掃はグループごとに行います。
    清掃はグループごとに行います。
  • 道端の小さなごみも拾います。
    道端の小さなごみも拾います。
  • グループ内でコミュニケーションをとりながら進めます。
    グループ内でコミュニケーションをとりながら進めます。
  • 清掃後のごみ分別の様子です。
    清掃後のごみ分別の様子です。
  • 参加者はたすきを掛けます。
    参加者はたすきを掛けます。
  • 秋の活動では、落ち葉清掃も行います。
    秋の活動では、落ち葉清掃も行います。
  • 清掃中。
    清掃中。
  • 落ち葉清掃の後。ずいぶんきれいになりました。
    落ち葉清掃の後。ずいぶんきれいになりました。

活動報告・参加者の声

―学生の声 活動後のアンケートより―

  • 地域清掃活動をしていたら、街の人に「ご苦労様」、「えらいね。さすが成蹊だね!」と言ってもらえて嬉しかった。
  • 武蔵野地域にある学校にいる以上、この地域の環境向上に努めることは必要だと思うし、清掃活動はやっていて気持ちが良い。
  • こんなゴミも落ちているんだと思った。また、自分の意識についても改めて見つめ直すきっかけになりました。
  • 道路がきれいになると気持ちがいいし、街の人にも声をかけてもらえて楽しかった。
  • ※「成蹊学園地域清掃活動」では環境対応型のゴミ袋を使用しています。

関連ページ