私と安倍君が親しくなったのは、大学2年の時。お互いが体育会本部の役員になったことがきっかけです。同じ法学部でしたので前から彼の存在を知ってはいました。あれほど有名な家柄ですし、いったいどんな人だろうと思っていましたが付き合ってみると実に気さくな人柄で、良い意味で意外な印象を受けましたね。3年の時の四大戦は成蹊が当番校で、特に大変でした。そんな中で一体感が生まれ、大会期間中に皆で安倍君の家に泊まり込んで作業したことや、苦労しながらもわいわい楽しんでやっていたことを今でも懐かしく思い出します。安倍君は学生時代、同期はもちろん後輩達からもすごく慕われていましたね。私の家内がアーチェリー部で彼の2年後輩なのですが、「いちばん相談しやすい先輩は安倍さん」とよく言っていました。リーダーシップがあって、思いやりもあって。しかも安倍君には周りの人の心を和ませる力があります。そんな人間性に惹かれて、自然とたくさんの人が集まってくるんでしょうね。多忙な立場にいる今も、その合間を縫って皆で会おうよと声を掛けてくれます。激務の中でリラックスできる時間を一緒に作れたら私達もうれしいですし、安倍君と過ごすひとときを、同期も後輩もいつも楽しみにしています。
※四大学運動競技大会は「四大戦」と表記