成蹊小学校の児童が「第35回私たちの身のまわりの環境地図作品展(北海道旭川市)」や、「地域の安全・安心マップコンテスト(立命館大学歴史防災研究所)」で北海道地理学会賞 他を受賞しました
成蹊小学校の児童が作成した環境地図が、『環境地図教育研究会』が主催する 「第35回私たちの身のまわりの環境地図作品展(北海道旭川市)」 で次の賞を受賞しました。
北海道地理学会賞 1名(3年生)
国土地理協会会長賞 1名(6年生)
優良賞 2名(3年生、6年生1名)
努力賞 2名(3年生、5年生)
北海道地理学会賞 1名(3年生)
国土地理協会会長賞 1名(6年生)
優良賞 2名(3年生、6年生1名)
努力賞 2名(3年生、5年生)

今年度の環境地図作品展について
https://www.environmentalmap.org/index.php/2025/11/09/20251109_2/
また、今年度は、立命館大学歴史都市防災研究所が主催する「地域の安全・安心マップコンテスト」にて、6年生が作成した地図作品が入賞しました。
「Why has my house survived for 130 years?」

表彰式のようすはこちら
https://r-dmuch.jp/project/mapcontest/prize/