Web「ESD成蹊フォーラム2021」開催のお知らせ
「ESD成蹊フォーラム」は、成蹊学園の一貫連携教育によるESDを推進し、「持続可能な社会の担い手づくり」という観点から地域ともつながることを目的に、2016年から開催しています。5回目の今回は初めての試みとして、オンラインでのWeb「ESD成蹊フォーラム2021」を開催します。成蹊学園の各学校におけるESD活動の実践報告をオンデマンド配信します(2022年3月31日まで)。ぜひご覧ください。
Web「ESD成蹊フォーラム2021」特設ページ(配信は終了しました)
▽サステナビリティ教育研究センター所長あいさつ
Web「ESD成蹊フォーラム2021」特設ページ(配信は終了しました)
▽サステナビリティ教育研究センター所長あいさつ
▽2020年度(第3回)サステナビリティ大賞表彰式
▽持続可能な社会づくりのための成蹊の学び(ESD活動の実践報告)
・小学校6年こみち科 コロナ禍における1年間の取り組み
・中学校の国語の授業での取り組み
・成蹊高校生徒会スクール・ダイバーシティの活動
・東北と日本の未来プロジェクト
・けやき循環プロジェクトで繋がる学校と地域
▽持続可能な社会づくりのための成蹊の学び(ESD活動の実践報告)
・小学校6年こみち科 コロナ禍における1年間の取り組み
・中学校の国語の授業での取り組み
・成蹊高校生徒会スクール・ダイバーシティの活動
・東北と日本の未来プロジェクト
・けやき循環プロジェクトで繋がる学校と地域
