ニュース&トピックス

「つい読みたくなる!ポップ作りワークショップ」のお知らせ

大好きな本やおすすめの本を誰かに読んでもらいたい!
そんなときに魅力を伝えられるのが"ポップ"です。
本の選び方や、特徴・おもしろさを引き立たせるコツをお伝えします。

日 時:5月7日(水)16:50~17:30
場 所:11号館1階プレゼンテーションエリア
講 師:稲生 知子先生(ASCライティングサポート アカデミックインストラクター)
持ち物:あなたの好きな本(絵本や漫画、電子書籍を含む)、必要に応じてポップ作りに使いたいペン・パソコン ※なくてもOK!
申込み:https://forms.office.com/r/t0b230bhXK

事前に本を選んで読んでおくと、当日のレクチャー内容が更に深まります。

~「難民のものがたり展」のお知らせ~
6/20世界難民の日にむけて、6月から図書館で「難民」をテーマにした本&ポップの展示を行います。
今回のワークショップは、展示に先だって開催されるものです。
こちらの展示もお楽しみに!

【主催】サステナビリティ教育研究センター
【共催】アカデミックサポートセンター(ASC)
【問合せ先】
サステナビリティ教育研究センター(本館1階西側)
ercs@jc.seikei.ac.jp