Events

イベント

2022年7月20日~2022年12月31日(オンデマンド配信)

<オンデマンド配信> 

新型コロナ感染症の危機が収束しない中で、今年2月、ロシアが隣国ウクライナに対し全面的な軍事侵攻を開始、新たな危機が起きました。このオンライン講演会では、喜田尚・前モスクワ支局長に、ロシアの国内状況、侵攻の背景、モスクワからみた東アジア、ロシアの考える国際秩序について、成蹊大学の専門家がお話を伺います。

■□
講演内容□■

1.ロシアの国内状況とコロナ

2.ロシアによるウクライナ侵攻

3.侵攻後のロシア

4.モスクワからみる東アジア

5.ポスト・プーチンの世界を構想できるか

■□ 出演者 □■

朝日新聞国際報道部 前モスクワ支局長 喜田 尚
成蹊大学法学部教授 宮崎 悠
成蹊大学法学部教授・アジア太平洋研究センター所長 高安 健将

■□ お申込 □■

申込サイトにて登録(無料)/ 定員 500名
申込URL 
 https://v2.nex-pro.com/mypage/libraries/39409 受付終了

上記の申込URLより申込サイトへアクセスし、氏名・メールアドレス等をご登録の上、ご視聴ください。

【以前アジア太平洋研究センターのイベントに参加登録された方】 
申込ページ右上に表示されている【既に登録済の方はこちら】という青いボタンをクリックして、ログインの上お申し込みください。

出演者プロフィール(敬称略)

朝日新聞国際報道部
前モスクワ支局長
喜田 尚
成蹊大学法学部教授 
宮崎 悠
成蹊大学法学部教授
アジア太平洋研究センター所長
高安 健将

/朝日新聞国際報道部 前モスクワ支局長 喜田 尚/

1985年朝日新聞社入社、社会部を経て2001年からモスクワ支局でプーチン政権1期目やアフガニスタンの紛争を取材。その後ローマ、ウィーン支局長として欧州、旧ソ連地域で欧州統合や難民問題、地域紛争を担当。2017年9月からモスクワ支局長。2月のロシアのウクライナ侵攻開始を現地で取材し、5月に帰国。

/成蹊大学 法学部教授  宮崎 悠/

北海道大学法学部卒業、同大学院法学研究科後期博士課程修了。
北海道大学法学研究科助教、北海道教育大学准教授などを経て、2022年より現職。国際政治史を担当。
著書に『ポーランド問題とドモフスキ』(北海道大学出版会)、「A. ハルトグラス『領土と民族』より:ポーランド・シオニズムの一事例」(『境界研究』No.2)、「書評論文:タデウシュ・エプシュタイン『リンゲルブルム・アーカイヴ調査目録』ワルシャワ、2011年」(『スラヴ研究』62号)。

/成蹊大学 法学部教授・アジア太平洋研究センター所長 高安 健将/

1971年 東京生まれ。1994年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、2003年 ロンドン大学/London School of Economics and Political Scienceより博士号(政治学)を取得。北海道大学大学院法学研究科講師、成蹊大学法学部助教授を経て、現在、成蹊大学アジア太平洋研究センター所長・同法学部教授。
主著に、『首相の権力—日英比較からみる政権党とのダイナミズム』(創文社、2009年)、『議院内閣制—変貌する英国モデル』(中公新書、2018年)。