■公開日:
2020年10月3日(土)~2021年1月31日(日)
■会場:
オンライン
■主催:
成蹊大学アジア太平洋研究センター
朝日新聞社後援
■登録者数:のべ1895名 PV数:4740
(第1回671名・第2回341名第3回213名第4回309名第5回195名第6回166名

―出演者―
出演者詳細はこちら

第1回【欧州・英国】
朝日新聞ヨーロッパ総局長 国末 憲人/成蹊大学法学部教授 今井 貴子/成蹊大学法学部教授 板橋 拓己
(司会 アジア太平洋研究センター所長 高安 健将)

第2回【中国】
朝日新聞中国総局長 西村 大輔/朝日新聞瀋陽支局長 平井 良和/成蹊大学法学部教授 井上 正也/成蹊大学法学部教授 光田 剛
(司会 アジア太平洋研究センター所長 高安 健将)

第3回【イタリア】
朝日新聞ローマ支局長 河原田 慎一/成蹊大学文学部教授 川村 陶子/成蹊大学法学部教授・アジア太平洋研究センター所長 高安 健将 

第4回【アメリカ】 
朝日新聞アメリカ総局長 沢村 亙/成蹊大学法学部教授 西山 隆行
(司会 アジア太平洋研究センター所長 高安 健将) 

第5回【アジア・中国】
朝日新聞編集委員 吉岡 桂子/成蹊大学法学部教授 遠藤 誠治/成蹊大学法学部教授 板橋 拓己
(司会 アジア太平洋研究センター所長 高安 健将) 

第6回【総括】 
朝日新聞GLOBE編集長 稲田 信司/成蹊大学法学部教授・アジア太平洋研究センター所長 高安 健将  

特別回【学長・所長インタビュー】
成蹊大学学長 北川 浩/成蹊大学法学部教授・アジア太平洋研究センター所長 高安 健将/成蹊大学アジア太平洋研究センター主任研究員 惠羅 さとみ/
成蹊大学アジア太平洋研究センターポスト・ドクター 飯尾 真貴子



本企画は、新型コロナ感染症の拡大により対面的な活動が制約を受ける中で、オンラインを通じて朝日新聞の海外特派員・編集委員らと成蹊大学の政治学教員が対話形式で講演会を行うという、CAPS初の試みとして実施されました。
いずれの回も、各地域の現地で撮影した写真や執筆記事などを踏まえた臨場感のある報告を聞くことができました。また、教員との対話を通じては、政治学的な視点から「コロナ時代の世界」について様々な意見や提起がなされました。

第1回から第6回を通じて、欧米のみならずアジア諸国を含めた世界における様々な動きや取り組みを知り、この間の政治的そして社会的な潮流を学びながら、ポピュリズム、民主主義、権威主義などについて多角的に考察することを通じて、日本の課題や役割についてあらためて考える貴重な機会ともなりました。
視聴者の方々からも様々なご感想が寄せられました。また、同様の企画を続けて欲しいという声も多くいただきました。 (CAPS主任研究員 惠羅)



記事掲載『CAPS Newsletter No.149・150・151(予定)』


特別回【学長・所長インタビュー】動画でご覧いただけます。
【成蹊大学】学長×アジア太平洋研究センター所長 - YouTube
(2021年5月公開)

第1回 欧州・英国
第2回 中国
第3回 イタリア
第4回 アメリカ
第5回 アジア・中国
第6回 総括
特別回 学長・所長インタビュー