(本企画は、昨年度全6回でお届けした成蹊大学アジア太平洋研究センター・朝日新聞国際報道部共同企画オンライン講演会「コロナ時代の世界」の続編になります。)
朝日新聞岡田玄サンパウロ支局長、一橋大学社会学部飯尾真貴子専任講師、法学部高安健将教授(アジア太平洋研究センター所長)による講演のオンデマンド配信を開始いたしました。
配信期間:2021.6.1~2021.8.31
【右派ポピュリズム時代のブラジル】 講演のポイント
1. ブラジルにおける新型コロナ流行の現状
2. 現代ブラジルの政治・経済・社会
3. ボルソナーロ政権の性格とコロナ対策
4. ブラジルの今後と世界バイデン政権の誕生でグローバル・ガバナンスは変わるか?
お申込み・詳細はこちらからご覧いただけます。
