お知らせ

心のふるさと通信#22 三善堂
「心のふるさと通信」では、「心のふるさと寄付*」の返礼品をご提供いただいている卒業生企業をご紹介すると共に、各種返礼品の魅力をお伝えしています。
*「心のふるさと寄付」は、寄付金額に応じて返礼品を贈答させていただく制度です。
https://kifu.seikei.ac.jp/howto/gift
■□――――――――――――――――――――――――――
#22 株式会社三善堂 常務取締役 諸田 徳太郎さん
――――――――――――――――――――――――――■□
三善堂の常務取締役を務めていらっしゃる諸田徳太郎さんは、成蹊小学校、成蹊中学・高等学校、成蹊大学経済学部の卒業生です。

三善堂は昭和14年(1939年)に創業。仏壇・仏具の専門店として東京浅草・田原町を中心に3つの店舗を構え、老舗仏壇メーカーとして製造直売、職人手造りの厳選品を提供しています。
伝統を重んじた商品の質にこだわりを忘れず、古きよき日本の文化を守り伝えるとともに、ライフスタイルの変化に対応した、新しい時代に求められるお仏壇開発にも積極的に取り組んでいます。
<諸田徳太郎さんからのメッセージ>
小学校から大学卒業まで16年間に亘り成蹊学園にて、学び、成長させて頂きました。私の3人の子供たちも小学校からお世話になっており、子供たちが元気に学校へ出かけていく姿を見る度に、学校での出来ことを楽しそうに話してくれる度に、喜びと感謝を日々感じています。心のふるさと寄付へご協力させて頂き、卒業生として、親として、愛する母校へ貢献できれば幸いです。
■ききょう紫進物用8把入り(桐箱) <申込No.2201>
全国優良仏壇専門店特選品です。かつて万葉集にも詠われ、古くから愛されてきた桔梗の花をイメージして創られました。創業300年京都香老舗「松栄堂」が製造しています。

■極上白檀 8把入 (桐箱) <申込No.2202>
全国優良仏壇専門店特選品です。白檀を香料の主原料とし、他の漢方香料の重厚な香りを配合することで甘さだけではない豊潤な薫りを醸します。白檀は最も高品質とされるインドマイソール産を使用した、まさに極上の逸品です。
■極上沈香 8把入(桐箱) <申込No.2203>
全国優良仏壇専門店特選品です。甘い香りのシャム沈香と苦みが特徴のタニ沈香を主原料に、最高級インド産白檀を配合し、柔らかで甘みのある香りに仕上げました。100%天然香料の贅沢な香りです。

■上品ききょう紫進物用8把入り(桐箱入り) <申込No.2204>
全国優良仏壇専門店特選品です。高級白檀をベースに、丁子の辛みと竜脳の爽やかさを加味した本格的な香りのお線香です。創業300年京都香老舗「松栄堂」製造です。

成蹊学園 企画室 寄付募集係
電 話: 0422-37-3761
メール: kifu@jc.seikei.ac.jp