ニュース&トピックス

コピス吉祥寺にてサステナビリティ大賞応募作品を展示中です

成蹊学園では、毎年、地球温暖化の防止といった環境活動のみならず、異文化間の交流、地域コミュニティにおける実践など、持続可能な将来を視野に入れた活動を行っている個人や団体を「サステナビリティ大賞」として表彰しています。

このたび、コピス吉祥寺にご協力いただき、サステナビリティ大賞の応募作品(一部)を展示していただくことになりました!
小学生ならではの視点で捉えた環境地図や、大学生の地域とつながる活動など、作品のテーマは多岐にわたります。お近くの方はぜひご覧ください。

なお、別途開催される「ESD成蹊フォーラム2025」では、全作品の展示に加えて、小学生~大学生・教職員による活動報告を行います。
こちらもぜひご来場ください。

▶コピス吉祥寺での展示
期間:~3/31(月) ※展示作品は一部に限定
場所:コピス吉祥寺B館2階

▶ESD成蹊フォーラム2025 武蔵野の自然と成蹊の学び
日時:3月30日(日)13:00~16:00
場所:成蹊大学6号館301教室
内容:第1部 サステナビリティ大賞表彰式、各校・プロジェクト活動報告
内容:第2部 講演会
詳細:https://www.seikei.ac.jp/gakuen/esd/news_topics/2025/18573.html