Events

イベント

2023年7月29日(土) 14:00~16:30 [開場13:30]

歴史研究には史料の収集と分析が欠かせません。歴史教育の現場でも、近年は史料の活用が重視されています。この講演では、本年3月に刊行された成蹊大学文学部学会編『歴史の蹊、史料の杜―史資料体験が開く日本史・世界史の扉』(風間書房、2023年)の執筆者のうち、日本を含むアジア史の専門家4名が登壇し、史料との出会いやつきあい、そして研究の新展開や自身の成長体験にふれつつ、アジア史の豊かな魅力を伝えます。

■□ 開催場所 □■
成蹊大学4号館ホール

■□ 申込 □■
申込不要・定員400名(当日先着順)

■□ 参加費 □■
無料

■□ 対象 □■
一般・学生

【 講演テーマと講演者】

成蹊大学文学部准教授
樋口 真魚 
埼玉大学教養学部
大学院人文社会科学研究科准教授
久保 茉莉子
成蹊大学文学部教授
佐々木 紳
公益財団法人東洋文庫研究員
東京大学名誉教授
小松 久男

「外交文書を発見する―日本政治外交史」

樋口 真魚:成蹊大学文学部准教授 

東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専門は日本近現代史・政治外交史。おもな業績として、『国際連盟と日本外交』(東京大学出版会、2021年)。

「檔案館に通う―中国近現代史」

久保 茉莉子:埼玉大学教養学部/大学院人文社会科学研究科准教授 

東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専門は中国近現代史・法制史。おもな業績として、『中国の近代的刑事裁判』(東京大学出版会、2020年)。

「書簡史料をたぐる―トルコ近現代史」

佐々木 紳:成蹊大学文学部教授 

東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専門はトルコ近現代史。おもな業績として、『オスマン憲政への道』(東京大学出版会、2014年)。

「新聞・雑誌史料を読み解く―中央アジア近現代史」

小松 久男:公益財団法人東洋文庫研究員/東京大学名誉教授

東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。修士(文学)。専門は中央アジア近現代史。おもな業績として、『近代中央アジアの群像』(山川出版社、2018年)。


【司会者】中野 由美子:成蹊大学文学部教授