Event

イベント

学内イベント

成蹊大学FD研修会 『アカデミックサポートセンター(ASC)の活用について ~ASCが学びの未来を創造する~』(講師:アカデミック・インストラクター 稲生知子氏、松本高興氏、佐藤航平氏)を開催しました

成蹊大学では529日(木)に、本学ASCのアカデミック・インストラクター 稲生知子氏、松本高興氏、佐藤航平氏による、『アカデミックサポートセンター(ASC)の活用について ~ASCが学びの未来を創造する~』と題したFD研修会を実施いたしました。

対面形式で教職員21名が参加したこの研修会では、昨年利用開始となったASCの学習支援内容や学生の利用状況について詳しくご講演いただきました。講演の中では、ライティングサポート、ICTアカデミックサポートそれぞれの具体的な支援内容についての説明があり、ASCは学生の主体的な学びを支える「パートナー」であること、教員からの一言が学生利用のきっかけになることが伝えられました。講演後の質疑応答においても活発な意見交換が行われ、とても有意義な研修会となりました。

参加者からは本研修会について、以下のような感想が寄せられています。
「ライティングサポートの『一緒に考える』スタイルは非常に有効」
ICTスキルの基本的な部分をASCに補ってもらえるのはありがたい」
「留学生への支援体制としてもASCの活用が期待される」

本学園関係者は研修会のオンデマンド視聴が可能です。視聴後は参加者アンケートへのご回答をお願いいたします。成蹊大学は今後も多様なテーマのFD研修会を提供し、積極的なFD活動を行ってまいります。

アカデミックサポートセンターサイト
https://www.seikei.ac.jp/university/lc/asc/

成蹊大学FDサイト
https://www.seikei.ac.jp/university/fd/

本研修会オンデマンド視聴のご案内
https://www.seikei.ac.jp/university/fd/events/2025/000149.html

稲生氏による講演の様子。
松本氏による講演の様子。