お知らせ

心のふるさと通信#14 銀装(カステラ銀装)
「心のふるさと通信」では、「心のふるさと寄付*」の返礼品をご提供いただいている卒業生企業をご紹介すると共に、各種返礼品の魅力をお伝えしていきます。
*「心のふるさと寄付」は、寄付金額に応じて返礼品を贈答させていただく制度です。
https://kifu.seikei.ac.jp/howto/gift
■□―――――――――――――――――――――――――――――
#14 株式会社銀装(カステラ銀装) 常務取締役 赤木 康人さん
―――――――――――――――――――――――――――――■□
銀装の常務取締役を務めていらっしゃる赤木康人さんは、成蹊大学経済学部の卒業生です。

銀装は昭和27年(1952)年創業の関西の老舗カステラ屋です。
昭和20年代まで、カステラは木箱に入っていて賞味期限の短い食べ物でしたが、銀装がカステラを『銀紙』で包装し『紙の缶詰』と呼ばれる乾熱殺菌技法を使って賞味期限を大幅に延ばす事に成功しました。
賞味期限が延びた事により計画的な生産・販売が可能となり、ロスの削減とコストダウンに成功。
その分、販売価格を抑える事で高級品として一部の富裕層しか食べられなかったカステラの普及に貢献し、市民権を与える事に成功したと言われています。
現在は「カステラパフェ」や「カステラプリン」など、創作カステラメニュー作りに取り組み、常に新しいお菓子作りに挑戦し続けています。
■カステ21青箱2本入り <申込No.1401>
『大阪産名品』認定の銀装を代表するカステラ。ふんわり・しっとりとしたスポンジケーキのような食感は、長崎カステラに無い口当たりです。
食べやすくスライスパックされています。

■カステラ焼き菓子セット <申込No.1402>
銀装の代表的なカステラである「カステ21青箱」に、風味豊かな焼き菓子「パピヨンドール」をセットにしたバラエティに富んだ詰合せです。

■パピヨンドール(焼き菓子詰合せ) <申込No.1403>
バターの風味豊かなパピヨンドールは、伝統的な焼菓子のレシピに厳選した素材や味にこだわってひとつひとつ丹念に窯で焼き上げた小さなお菓子"プチフール"の詰め合わせです。

■カステラあすか2本入り <申込No.1404>
カステラあすかは、国内小麦粉や和三盆糖、国産百花蜜やもち米水飴など、国産の原材料にこだわり、伝統的な「五三焼き」の配合を元に作られた極上のカステラです。

■成蹊学園ロゴデザインカステラ(木箱入り) <申込No.1405>
国内小麦粉や和三盆糖など、国産の原材料にこだわった極上のカステラの天面に、成蹊学園オリジナルロゴを刷り込んだオリジナルデザインカステラです。
豪華な木箱入りで特別なギフトにご利用頂いております。
※当商品はオリジナル商品のため、お申込みから出荷まで2~3か月ほどお時間を頂く場合がございます。

■赤木康人さんからのメッセージ
この度は母校成蹊学園の「心のふるさと寄付制度」に参画させて頂きまして誠にありがとうございます。
弊社は関西地方・大阪に本社があるため、これまで東京にある成蹊学園の在校生・卒業生や関係者様と繋がりを築くことが難しい状況でした。
ですがこの寄付制度を機会に、関西はもとより全国の成蹊学園関係者様との繋がりを持ち、多くの方々との出会いを築ければと思います。
また、全国に散らばる学園の卒業生の方々と、これからの成蹊学園を盛り上げていく一助となれるよう、
日々精進していきたいと思います。宜しくお願いします。
成蹊学園 企画室 寄付募集係
電 話: 0422-37-3761
メール: kifu@jc.seikei.ac.jp