気象画像集
雲の写真集

十種雲形
※スクロールで左右にスライド可能です。
層状雲 | 対流雲 | |||
上層雲 |
![]() うすぐも |
![]() うろこぐも |
![]() すじぐも |
![]() かみなりぐも |
中層雲 |
![]() おぼろぐも |
![]() ひつじぐも |
![]() あまぐも ゆきぐも |
|
![]() わたぐも |
||||
下層雲 |
![]() きりぐも |
![]() うねぐも |
雲に使われる漢字
※スクロールで左右にスライド可能です。
漢字 | 意味 | 説明 |
---|---|---|
巻 | 氷の粒が風で流される | 高さ6000m~10000mくらい。空高いので氷の粒でできている |
層 | 平らな薄い雲 | 弱い上昇気流が広い範囲で起きている |
積 | もくもくとした雲 | 強い上昇気流で対流が起きている |
高 | 中層にできる雲 | 高さ2000~6000mくらいにできる |
乱 | 雨を降らす雲 | 雲が厚く、雲底が暗くなっている |