お知らせ

お知らせ

心のふるさと通信#10 萬年堂本店

「心のふるさと通信」では、「心のふるさと寄付*」の返礼品をご提供いただいている卒業生企業をご紹介すると共に、各種返礼品の魅力をお伝えしていきます。

*「心のふるさと寄付」は、寄付金額に応じて返礼品を贈答させていただく制度です。
 https://kifu.seikei.ac.jp/howto/gift


■□――――――――――――――――――――――――――
 #10 有限会社萬年堂本店 13代 樋口 喜之さん
――――――――――――――――――――――――――■□
萬年堂13代目の樋口喜之さんは、成蹊中学・高等学校、成蹊大学経済学部の卒業生です。

萬年堂の歴史は、元和3年(1617年)京都寺町三条に始まります。当時は「亀屋和泉」と名乗り、御所、所司代、寺社等に御菓子を納めていました。
明治5年の遷都に伴い東京に移転。現在は喫茶併設の新店舗を銀座七丁目に構え、「御⽬出糖」をはじめとする伝統ある銘菓を販売しています。


御目出糖 6個入り <申込No.1001>
元禄より家伝の⾼麗餅に明治期「御⽬出糖」と命名、御祝儀菓⼦に、また通常ご進物にとご愛顧賜り100年以上になる銘菓です。
⼩⾖の⾹り豊かなあんに⽶粉類を混ぜ⼤納⾔を散らし蒸し上げております。

銀座本店 喫茶券1,000円分 3枚 <申込No.1002>
2022年9⽉に新しくオープンした萬年堂銀座本店の喫茶券です。
創業以来、歴史と共に味わい深めて参りました御菓⼦の数々を、お抹茶などとご⼀緒にお召し上がりいただけます。
皆様のご来店をお待ちしております。

羊羹製 百果 3本入り <申込No.1003>
ドライフルーツ⽺羹1本、ナッツ⿊糖⽺羹1本、焙じ茶⽢納⾖⽺羹1本のセットです。当代銘菓として発売以来、⼈気の商品となっております。
ドライフルーツは⽩ワイン、シャンパンに、⿊糖ナッツは焼酎、ウイスキーなどにもよく合います。

樋口喜之さんからのメッセージ
幼少より同窓である父から「成蹊愛」を刷り込まれ、中学、高校、大学と成蹊に通いました。よく遊び、よく笑い、最高の恩師、仲間、先輩、後輩を得た11年間でした。
最高の人脈は今でも事あるごとにともに笑い、泣き、教えを請い、人生の柱と言っても過言ではありません。



成蹊学園 企画室 寄付募集係
電 話: 0422-37-3761
メール: kifu@jc.seikei.ac.jp

関連リンク