News & Topics

ニュース&トピックス

イベント

5/8(木) アフタヌーン・ミニレクチャー『新しいビジネスモデルについて考えよう!~スタートアップへの注目~』を開催

11号館トーリウムでは、お昼休みに教員が専門分野について楽しく語る『アフタヌーン・ミニレクチャー』を開催しています。

5月8日(木)に、経営学部の伊藤教授による『新しいビジネスモデルについて考えよう!~スタートアップへの注目~』と題したミニレクチャーが行われました。
講義の中で伊藤教授は、「失われた30年」と呼ばれる日本経済の停滞について説明し、その打開策としてスタートアップの可能性について、欧米の企業事例を交えながら、分かりやすく解説しました。

参加した学生からは、以下のような感想が寄せられました。
「将来の起業に興味があり参加しました。伊藤先生のお話にあった、“失敗を恐れず、挑戦と失敗を繰り返しながら軌道修正していく姿勢”を、今後のキャリアに活かしたいと思いました。」
「普段の授業とは違い、カジュアルな雰囲気の中で興味のあるテーマについて学べて、とても楽しかったです。」
「学部の専攻とは異なる分野の話でしたが、分かりやすく、自分もビジネスや起業に興味を持てました。」

トーリウムでは、今後も『アフタヌーン・ミニレクチャー』の開催を予定しています。
文系・理系、学年を問わず、どなたでも参加可能です。ぜひお友達を誘ってご参加ください!

なお、アフタヌーン・ミニレクチャー参加者には、ピーチくんのお水をプレゼントしています。

 

■今後予定されているアフタヌーン・ミニレクチャー

6/4(水)12:30 - 13:00 『トランプ大統領は強い大統領?』(法学部 西山隆行教授)(場所:11号館1階プレゼンテーションエリア)
詳細はこちら