ニュース&トピックス

  1. ホーム
  2. ニュース&トピックス

報告

「ボランティアガイダンス」を実施しました。

ボランティア支援センターでは、主に新入生を対象に「ボランティアガイダンス」を実施しました。センターの紹介をするとともに、ボランティアに関する基礎知識等を伝え、センターで企画・実施しているプログラムの紹介も行いました。職員(ボランティアコーディネーター)から説明をするだけでなく、一部をセンターの学生スタッフSeiviorのメンバーに担当してもらい、学生が活躍する姿を見てもらいました。

また、「学生ボランティア団体サポート制度」登録団体(4団体)と学生スタッフSeiviorのメンバーに登壇してもらい、インタビュー形式での団体紹介も行いました。インタビュアーを学生スタッフSeiviorのメンバーが担い、参加者が知りたいであろうと思われる団体の情報を次々に引き出しました。活動内容や活動頻度等の基本情報はもちろんのこと、それぞれの団体の特徴や雰囲気、魅力が伝わるような話が聞けたことで、参加者の満足度はより一層高まったようです。

第二部では、各団体が個別にブースを設け、参加者が関心のある団体のメンバーと直接話ができるようにしました。新入生が積極的に質問をしている様子や、会話が弾んでいる様子が見られました。

事後のアンケートでは、「ボランティアに参加してみようという気持ちが高まった」、「ボランティアに参加するハードルが思っていたより低いことを知ることができた」といった嬉しい声が寄せられました。また、「各団体の特徴や違いがよくわかってよかった」という声がある一方で、「団体に所属しなくてもボランティアに参加できることがわかってよかった」という声もあり、団体に所属して活動したい学生、団体に所属せずに個人で活動したい学生双方のニーズに応えられた結果となりました。

【概要】※2回実施していますが、内容はほぼ同じです。

●日時:4月18日(金)15:00~16:40 [ 第一部 15:00~16:00 ・ 第二部 16:00~16:40 ]
    4月21日(月)16:50~18:30 [ 第一部 16:50~17:50 ・ 第二部 17:50~18:30 ]

    第一部 ボランティアガイダンス、センター登録団体と学生スタッフSeiviorの紹介
    第二部 各団体による個別ブースでの説明会

●場所:11号館3階イベントエリア
●協力:上村祐葵さん〔文学部現代社会学科3年 / 学生スタッフSeivior代表〕
    遠藤多美香さん〔経営学部総合経営学科3年 / 学生スタッフSeivior〕
    白鳥凜さん〔文学部国際文化学科3年 / 学生スタッフSeivior〕
    小泉陽花さん〔経営学部総合経営学科2年 / 学生スタッフSeivior〕
    井倉玲奈さん〔経営学部総合経営学科2年 / 学生スタッフSeivior〕
    飯野奏さん〔法学部法律学科3年 / 学生ボランティア本部Uni. 代表〕
    室越大輝さん〔経済学部現代経済学科3年 / 学生ボランティア本部Uni.副代表〕
    杉澤由希菜さん〔経済学部現代経済学科3年 / RootSeikei代表〕
    山嵜颯斗さん〔法学部政治学科3年 / RootSeikei副代表〕
    羽鳥純平さん〔法学部法律学科3年 / お芋掘りサークル代表〕
    月森陽紀さん〔文学部国際文化学科3年 / NoSide代表〕


    

境所長よりご挨拶
各団体の紹介
個別ブースでの相談
個別ブースでの相談