報告!【学内限定】成蹊D&Iセミナー【第1弾】講演会・体験会 ボッチャ日本代表坂井結花選手とボッチャを楽しもう!~みんなで"ランプ"を使ってボッチャ体験~
日 時:2023年11月1日(水)17時~19時 会 場:成蹊大学3号館102教室
参加者:学生12名 教職員6名 合計18名
内 容:ア.講演会(坂井結花選手を知ろう!) 坂井選手 MC萩原様(東京パラくる)
イ.体験会 坂井選手・坂井選手お母様、東京ボッチャ協会(儘田様、佐藤妙子様、佐藤勝枝様)
①エキシビジョン 坂井選手vs.Noside3名(保明君・鈴木君・月森君) 1エンド
②体験会本番 3×3対戦 6エンド
ウ.振り返り 坂井選手 MC萩原様
(実施状況等)
3号館102教室の机・椅子をすべてどかし、本番同様の大きさでボッチャコートを作成(6m×12,5m)
し、坂井選手とともにボッチャを楽しんだ。前半は、坂井選手がボッチャにあったきっかけやボッチャの魅力、
それに、ボッチャを通じて感じたことなどMC萩原様を通じて質問形式で坂井選手に答えてもらい、人とな
りも含め坂井選手を知ることができた。
その後、東京ボッチャ協会様に進行を任せ、エキシビジョンを開始。(ルール説明など行いました)
本番体験会では、坂井選手がランプを使って参加しそのアシスト(RO:ランプオペレーターという)を参
加者の学生が行うなど、楽しい時間をすごすことができた。学生サポートセンターでお世話になっている車椅
子の山本君も参加したが、ボッチャ体験者でもあり、彼の指示や投げる前の検討方法などを聞いて回りも刺激
されさらに対戦が盛り上がっていた。

- 関連リンク
- 成蹊ボランティアプログラム(SVP)