キャンパスライフ

公開講座

【2024年度 前期公開講座】


<第1回>
6月1日(土)10:30~12:00
会場:成蹊大学6号館401教室

中東地域とジェンダー・オリエンタリズム
講演者:嶺崎 寛子 文学部

中東地域の女性やムスリム女性に対しては、一般に「抑圧されている」「可哀そうな」人々、という見方がされています。その見方は実は、東洋と西洋とを二項対立的にまなざし、東洋に「後進的・受動的・官能的」などの否定的な意味を付与する西洋中心主義的な思考様式である、オリエンタリズムと密接な関連を持っています。エジプトの事例を豊富に紹介しつつ、中東の女性たちのリアルに迫り、言説と実態の乖離を明らかにします。


<第2回>
6月15日(土)10:30~12:00
会場:成蹊大学6号館401教室

カーボンニュートラルな合成燃料とは何か
講演者:里川 重夫 理工学部

地球温暖化の抑制に向けた二酸化炭素排出量削減の取り組みとして、化石燃料を代替する合成燃料の利用が注目されています。合成燃料はなぜカーボンニュートラルなのか、どのように製造されるのか、その社会的な意義は何かに関して述べます。



<第3回>
6月29日(土)10:30~12:00
会場:成蹊大学6号館401教室

今の日米大学生のアジア・太平洋戦争の認識における相違点と類似点:教室の現場から見て

講演者:ジェフリー P. ベイリス グローバル客員教授

戦後79年。戦争を知らない世代が増え続けている現代、これからを担う日米の学生はそれぞれの国が行った過去の戦争について、どのように考え、向き合っているのでしょうか。「戦争」という暗い歴史を挟んで、お互いの国をどのように見ているのでしょうか。日米で日本近現代史を教える者が、現代の若者の戦争の歴史に対する考え、理解について、経験や比較を交えてお話しします。


【各回事前申込制・受講無料】

参加には事前のお申込みが必要となります。
講座は各回で完結しますので、ご希望の回だけの受講もできます。

申込開始:5月7日(火)10:00から ※各回定員250名先着順
申込締切:各回開催日の7日前の17:00まで。
ただし、定員に達し次第締め切らせていただきます。

参加をご希望の方は、以下のお申込みフォームを開き、必要事項をご入力のうえ、送信してください。

◆お申込みの方はこちら
※5月7日(火)10:00より申込フォームの入力が可能となります。

※お申込みが完了した方にはお申込み完了メールが送信されます。

※メールが届かない場合は、迷惑メールとしての扱いになっていないかご確認いただき、受信できていない場合は、成蹊大学学長室総合企画課までメール又はお電話でご連絡ください。

※なお、お申込み後に当方からお送りするメールの送信者名は「kikaku2203」と表示されます。

※本学キャンパスでの対面形式での実施です。

※講座が中止の場合、大学Webサイト及びFacebook等のSNSにてお知らせいたします。

※第4回~第6回は9/2110/5、11/2の開催を予定しています。ご案内は9月上旬の予定です。

※2024年度の本学公開講座は武蔵野地域自由大学のポイント付与対象講座です。年間6回のうち4回以上参加された方には0.5ポイント付与されます。

過去の公開講座

公開講座に関するお問い合わせ

学長室 総合企画課

TEL:0422-37-3531

Email:kikaku@jim.seikei.ac.jp

〒180-8633 武蔵野市吉祥寺北町3-3-1