日々の様子

できごと

桜の塩漬けづくり(6年生 こみち科授業)



春を感じさせてくれる桜を成蹊小学校では、塩漬けにして食べようとしています。
トンネル山グラウンドの横に咲いている鮮やかな色のサトザクラを、
花が咲き切る前に少しだけ収穫し、酢に2日漬けました。
その後、酢の中から桜を取り出し、塩漬けをしました。完成は、約1カ月後です。
作っている最中より、美味しそうな桜のかおりがし、「どんな味になるのだろうか?」
とワクワクしながら6年生は作っていました。