小学校の同窓生から学ぶ成蹊の歴史(3年生)
3年生はこみちの授業の中で、成蹊の歴史について学習しており、毎年その学習の一環として、成蹊会の小学校同窓会の皆様にご協力いただいています。2月19日に、本校の卒業生にお集まりいただき、昔の小学校の学校生活について語っていただきました。子ども達からすると父母、祖父母世代の先輩方に、当時、小学校で流行っていた遊びや登下校の様子、戦争があった頃の頃の小学校での生活、夏の学校や遠泳などの思い出をたくさん話していただきました。子ども達も積極的に質問する中で、今と昔の小学校生活の違いについて学びを深めていきました。
授業のあと、給食をご一緒することもでき、先輩との交流を深めた一日となりました。


