学科・大学院

電気電子専攻 Q&A

Q. この専攻ではどんなことが学べるのでしょうか?

A: 電力ネットワークから家庭用機器に至るまで、あらゆる分野で電気電子工学に基づく技術開発・製品利用が進んでおり、電気は現代社会の血液であるといっても過言ではありません。電気電子専攻では、先進医療技術を牽引する電気電子制御、超高齢社会を支える先進ロボティクス、至近未来を予見する電力市場経済モデリング、次世代エネルギー戦略に資する高機能材料、低炭素社会を実現する次世代パワーエレクトロニクス、産業技術を革新するAI駆動計測解析システム、未踏分野を切り拓くプラズマサイエンスなどについて学ぶことができます。

Q. この専攻の必修科目にはどのようなものがありますか?

A: 電気電子専攻においては、数学・物理などの自然科学の基盤科目や、情報処理・プログラミング科目と並行して、電気・電子・機械制御系の講義・実習・実験やプロジェクトベース科目を網羅して履修します。これにより数学的・物理的な思考に長けるとともにモデリングやプログラミングに習熟した高度な理論的知識・実践的技能を身に付けた専門家、あらゆる理工学分野で活躍できる広い基礎知識と深い応用力を両立する人材を養成します。

Q. この専攻では将来どんな進路が考えられますか?

A: 電気電子専攻において電気・電子・制御・情報数理を修得した皆さんには、非常に広い進路が拓けています。例えば、エレクトロニクス/デバイス/電力・エネルギー/環境設備/システムエンジニア/マイクロマシン/メカトロニクス/ロボット/精密機器/医療・福祉などの分野で製造・開発の中核を担うことが期待されます。また、大学院進学を経て、より高度な専門知識と豊かな国際性を身に付け、研究開発分野で活躍することも出来ます。