専用国際寮とは

留学生と成蹊大学生のための住まいとして2019年4月に「専用国際交流寮ドーミー井の頭公園」がリニューアルオープン。
決められたルールを守りながらさまざまな国の人が共同生活を送っています。それぞれの文化により、習慣、ものの考え方、表現が違いますが、お互いを理解し、学びあうことは、豊かな心を養い、国際感覚を身につける貴重な機会となるでしょう。
RA(レジデント・アシスタント)制度
RAとは
レジデント・アシスタント(通称:RA)は、寮内の活性化を目的とし、寮で活動する学生リーダーです。RAの活動は多岐にわたり、寮内コミュニティの活性化、成蹊大学生、留学生との異文化交流のきっかけ作りなど、寮長と協力しながら日々活動を進めています。定期的にイベントを開催予定です。このような業務やイベントなどを通して、日本にいながら日常的に国際交流を経験することができます。
国際交流会館

成蹊大学国際交流会館は、成蹊大学の教育研究における国際交流の促進を図るために、1998年に開設されました。国際交流を目的としたイベントで利用可能なラウンジや和室などの共用施設があります。