日々の様子

できごと

6年生 鎌倉

9時20分に鎌倉駅に集合し、段葛を歩いてまずは鶴岡八幡宮に向かいました。この日一日の無事を願ってお参りをした後、いよいよ初めての班行動遠足の開始です。「鎌倉五山と切通しをそれぞれ一つは必ず訪ねる」というミッションをクリアしながら、班のメンバーで協力しながら鎌倉散策を楽しみました。途中で道に迷ってしまったり、タイムスケジュール通り進めなかったりとちょっとしたアクシデントありましたが、それを乗り越えるのもよい経験となりました。「化粧坂切通しは道が急でまさに山道だった。」「建長寺は大きくて、さすが(鎌倉五山の)第一位だと思った。」「高徳院の鎌倉大仏のおなかの中(胎内拝観)はすごく暑かった。」など、遠足の後には様々なつぶやきが聞こえてきました。お家の方へのおみやげをリュックサックに入れて帰路についた6年生でした。