NEWS & TOPICS

成蹊桜祭を開催しました

4月1日(日)、第40回成蹊桜祭を開催しました。今年は春のあたたかい陽射しにより、例年より早く欅が緑に色づき、桜と欅の木々がキャンパスを彩る中、過去最高の、約9,700人の方々が来場されました。
成蹊桜祭は、毎年4月の第1日曜日に開催している成蹊の春を告げる恒例行事です。美味しい食べ物が並ぶ模擬店をはじめ、毎年大人気の乗馬体験や子供向けのお祭り広場、茶道部の野点、本学の在校生や卒業生によるステージパフォーマンスなどが行われました。
今回の桜祭でも、ホームカミングイベントとして、成蹊マスコット・ピーチくんとふれあうコーナーやピーチくんのおうち、飛び出すARぬりえ、スタンプラリーなども実施し、こちらも例年以上に多くの来場者で賑わいました。また、2018年4月より開設するサステナビリティ教育研究センター(ESDセンター)の開設記念イベントとして、「ESD成蹊フォーラム2018 武蔵野の自然と成蹊の学び」を開催しました。
卒業生をはじめ、在学生や地域の方々など、多くの方々が各イベントを周りながら、お花見を楽しみ姿が見られた1日となりました。