NEWS & TOPICS

第47回成蹊桜祭を開催しました

3月30日(日)、第47回成蹊桜祭を開催しました。前日の雨が嘘のように晴れ渡った青空のもと、約9,000名の方々が来場され、満開の桜を楽しみました。
成蹊桜祭は春の訪れを告げる成蹊の恒例行事で、美味しい食べ物や飲み物が並ぶ模擬店をはじめ、毎年大人気の乗馬体験や子ども向けのお祭り広場、茶道部の野点、本学の在校生や卒業生によるステージパフォーマンスなど、イベントが盛りだくさんのお祭です。
成蹊マスコットキャラクターのピーチくんも張り切って登場!グリーティングでたくさんの来場者の方々と触れ合いました。そのほか、「ピーチくんの飛び出すARぬりえ」やメタバース空間でピーチくんとの会話が楽しめる「メタバースピーチくんのおへや」、2024年の学園の吉祥寺移転100年を記念してキャンパス内に制作されたイラストレーター キン・シオタニさんのウォールグラフィックを巡る「KIN×SEIKEIスタンプラリー」も大勢の子どもたちで賑わいました。
また、昨年に続き「ESD成蹊フォーラム2025 武蔵野の自然と成蹊の学び」が開催され、日本大学経済学部 宮地忠幸氏を講師にお招きしての講演会など、特別イベントも盛況となりました。
卒業生が再会を喜び合う姿や、在学生や地域の方々など多くの方々が笑顔で楽しむ姿が見られた1日となりました。