4月29日(昭和の日)に、日野市内の多摩川川岸で理科野外観察会を実施しました。参加者は中学校1年生を中心に32名で、保護者のかたたちも多数ご一緒頂きました。10時に日野駅に集合し、川原までの間に野鳥や春の植物、魚道の様子などを観察しました。河原では100万年ほど前の地層から、貝や植物の化石を多数採集しました。天気にも恵まれて、楽しい観察会になりました。

堤防から野鳥の観察中
化石採集の様子