2015.05.12
5月8日(金)、中学3年生は春の遠足で上野へ行きました。午前中は、東京国立博物館にて仏像の見方についての講演会の聴講と館内の展示物を観覧しました。午後は修学旅行の行動班ごとに立てた計画に沿って、上野公園周辺の博物館・寺社を観覧、チェックポイントの東大赤門または湯島聖堂を通過し、解散場所の西郷隆盛銅像前まで班行動を行いました。多くの生徒にとって、訪れるからこそ得られる気づきや、出会いのあった遠足となりました。