1月30日(木)の放課後に、成蹊大学理工学部の竹囲研究室とコラボした「ロボット・プログラミング講座」が開催され、18名の中高生が参加しました。

教育向け小型エンタメロボット(株式会社シサクウェア提供)を使って、短時間でしたがクイズ形式でプログラミングを理解し、ロボットを全ての班が動かすことが出来るようになりました。

次回は2月15日(土)の放課後に23名で開催予定です。

竹囲研究室のホームページ:https://takeilab.lsv.jp/

ロボット協力 株式会社シサクウェア(https://shisakuware.com/