UNIQLOやGUなどの世界的アパレルブランドを展開する株式会社ファーストリテイリングが小中高生向けに実施している
"届けよう、服のチカラ"プロジェクトが、成蹊中高で開催されました。
このプログラムはファーストリテイリングがUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)とともに実施しています。
ファーストリテイリング社の社員による出張対面授業を経て、校内や地域で着なくなった子ども服を回収し、
難民などの服を必要とする人々に届けるプロジェクトです。
6/19(木)の放課後に有志参加生徒30名に向けて、ファーストリテイリングの社員の皆様による
私たちの知ることのない「服のチカラ」についての講義が行われました。
生徒たちはグループワークに熱心に取り組み、回収された服の行く先を動画で見届け、心を動かされていました。
今後は蹊祭(文化祭9/27,28催行)までの期間、校内で不要になった子ども服を回収します。
蹊祭にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
また、この企画は生徒の発案により、実施に至りました。
成蹊中高ではこのような生徒の自主性を大事にし、生徒たちが主体的に学べる機会をどんどん増やしていきます。