英語部
中学 英語部
クラブからのメッセージ
英語部は、英語が好きな生徒が所属しており、アットホームな雰囲気の中、週2回の活動をしています。普段の活動日は、洋画を鑑賞したり、英語でゲームしたりしています。6月展・蹊祭(文化祭)・1月展の前は、展示物を準備します。部員それぞれ好きなテーマについて調べ、英語でまとめます。(過去に展示したもの:寿司ネタ、学校内にあるもの、今年の抱負、クロスワードパズル)
活動日 |
---|
水曜・木曜 |
主な活動場所 |
J212分割教室 |
合宿 |
- |
大会(成績) |
- |
高校 英語部
クラブからのメッセージ
高校英語部は「英語ディベート大会」「模擬国連」「英語スピーチコンテスト」「WorldScholar'sCup」などに出場する活動を行っています。英語ディベートを通じて、資料を読み(日英)、情報を分析し、論理的に意見(英)を組み立てる力を養っています。帰国生も帰国生でない生徒も一緒に頑張っています。社会問題に限らず、色々なことを深く、広く考え、議論できる楽しみを、一緒に味わいましょう!それも英語で!
活動日 |
---|
週2~3日 |
主な活動場所 |
教室 |
合宿 |
- |
大会(成績) |
・日本高校生パーラメンタリーディベート連盟杯出場(2013~) ・HPDU新緑杯(2013~、2016年新人賞受賞、2014年優勝) ・東京都高校生英語ディベートコンテスト出場(2013~、2013年準優勝) ・模擬国連参加(2013年~) ・WorldScholar'sCup 東京大会、プラハ大会、ToC出場(2016年度) |