本校のアカデミックアドバイザー、マシュー=ライト先生によるミニ講演会『アメリカの大学と入試事情について』が、高校生を対象に1月14日(木)の放課後に開かれました。アメリカの大学を4つのカテゴリーに分け、それぞれの特徴や入学方法に関する情報を提供し、約20名の聴衆が熱心に聞き入りました。
一時帰国中の荒木萌衣さん(成蹊高校からセントポールズ校に留学し、現在ブラウン大学2年生)が飛び入りでスピーチを行ない、アメリカの大学に出願する際の心構えと具体的な資格試験についてのアドバイスをしてくれました。講演後、二人を囲んで質問タイム。
荒木さんは「ブラウンの熊たち」の仲間と、6月に日米の大学制度をめぐるシンポジウムを成蹊学園を会場に準備をしています。
またこのような機会を作りたいと思いますが、2月20日(土)の午後に中高生・保護者対象の「留学報告会」を予定しています(詳しくはプリントを配布します)。

