中学3年生の家庭科では、鯵のさんが焼きを作ります。まずはお手本を見てから、一人一尾ずつ三枚おろしに挑戦。ぜいごを取って、頭を落とし、はらわたを取り出し、三枚におろします。骨に身が残らないように薄くできれば大成功ですが、初めてのことに四苦八苦。それでも全員がやり遂げ、身はハンバーグのように焼いて、骨はあら汁の出汁となり、丸ごと美味しくいただきました。