2024年度の成蹊中学校の理科の入試問題(第1回入試大問1)が使用されていた日能研の電車広告「シカクイアタマをマルくする。」のサイトに、この入試問題の出題意図と教員インタビューが公開されました。

鳥類のトキに関する問題で、成蹊中高の理科館には貴重なトキの剥製があり、生物フロアで毎日出会える鳥となっています。
日本在来のトキは絶滅してしまいましたが、中国から連れてこられたトキが佐渡で繁殖し、着々と個体数を増やしています。
佐渡の自然に生きるトキをテーマにした環境意識を問う問題となっています。

成蹊中学の理科の入試問題のアドミッションポリシーについても語られており、成蹊中学を受験する受験生のみなさんにも参考になるかもしれません。
ぜひ、ご覧ください。

・成蹊中学の理科の問題ページについてはこちら