吉祥寺という街に成蹊中学⾼等学校が移転してきて、およそ100年が経とうとしている今、 成蹊中学第⼆学年では"セカイを Change!"をスローガンに吉祥寺という街に新たな価値観を探究しようとしています。

我々の Hometown である吉祥寺という街を、成蹊の由来でもある

「桃李不⾔下⾃成蹊」

桃や李(すもも)は何も⾔わないが、
美しい花や良い⾹りの果実を求めて⼈が集い、
その樹⽊の下には⾃然と
蹊(こみち・⼩道)ができるという

における「"桃李"の⼈々が集う街」として捉え、TORITOWN KICHIJOJI project によって共に蹊を成すことができればと考えています。

本プロジェクトのレポート(①・②)は以下のリンクをご覧ください。
https://www.seikei.ac.jp/jsh/news/2023/15211.html
https://www.seikei.ac.jp/jsh/news/2023/15800.html

その活動の第三段階として、前回の取材によって導き出した"問い"から「吉祥寺をどう変化させるのか」「吉祥寺の良いところをどのように持続可能にするか」を考え、その吉祥寺を Change!させる"提案"を発表しました。

ただし、中学第⼆学年では発表活動も特別な形態をとっています。 第⼀段階は⾃分のクラス内で発表を⾏い、発表後でもさらにブラッシュアップする時間が あります。

第⼆段階は新学期に、クラスの垣根を越えて全てのクラスの班が混ざり合った、およそ9〜10班の中で発表を⾏い、投票によって学年発表⼤会への参加班を⾃分たちの意志で決定します。

最終第三段階では、成蹊学園 本館講堂にて、武蔵野市観光機構様、実際に取材させていただいた店舗・機関様や各商店会の会⻑様、百貨店様などのご来賓をお招きし、より緊張感のある発表を体感することができました。また、発表を三段階に分けることによって、プレゼンテーションの質やチームワークの向上を育むことができました。学年発表⼤会のテーマ等は以下のプログラムをご参照ください。

学年発表⼤会での投票の結果、⾦賞が3班、銀賞が4班、銅賞が4班となりました。
⾦賞の3班には朝礼にて校⻑から表彰され、提案を実現するための権利が与えられるかもしれません。


⾦賞
C1班 「⽂房具と共に歩む街 吉祥寺」
コメント
僕たちの Change!の提案は⽂房具販売店と塾などの学習⽀援機関を提携させ、より学習のしやすい街のためのアンケートや⽂房具⾃動販売機の設置などのアイディアを考えました。
この提案によって吉祥寺が、受験⽣を応援したり、学⽣が集まるような⽂房具と共に進化していく街になってほしいと願っています。


⾦賞
E1班 「休憩所作ってみた in 吉祥寺」
コメント
「多機能ベンチ」はベンチ、灰⽫、ゴミ箱、動画を使い、サンロード商店街を
もっと美化するための提案です。このベンチを設置することで、サンロード商
店街、さらには吉祥寺の更なる発展を願っています。

⾦賞
G9班 「堂々⾏動!ハーモニカ横丁」
コメント
私たちの提案は「よこちょ」を横丁のマスコットキャラクターとして採⽤していただくこと、お祭りの復活、横丁オリジナル T シャツ・パーカーの販売、広告動画の作成です。
この提案でディープな雰囲気を残しつつ、幅広い⼈々に愛される横丁にします!

来年度も成蹊中学の桃李探究学習はワクワクするような学びが待っています!H P にてレポートしますので、どうぞお楽しみにお待ちください!