校長ブログ「百代の過客」

アッサムバレー高校(インド)来校!

 この夏の出来事をもう一つご報告します。8月7日(木)、インドのアッサムバレー高等学校の生徒と先生が本校を訪れてくれました。
昨年、アメリカのハーバード大学のプログラムに参加した本校生徒がこの学校の方と親しくなったことが今回の交流に繋がりました。

 とても暑い時期での訪問でしたが、アッサムバレー高校の生徒の皆さんは、とても元気よく、様々なことに関心を持って取り組んでくれました。先ずは、少人数のグループに分かれてキャンパスツアーです。特に生物部では、本校が飼育している多くの生き物に触れ、とても興味を持ってくれました。それに加え、広大で自然豊かな本校を知って貰えて良かったと思いました。
 次は、浴衣の着付け体験です。時間の関係で、希望者だけとなりましたが、日本の民族衣装である浴衣を着て、夏の装いを体感してくれました。皆さん浴衣を自然に着こなし、日本の文化を楽しんでくれている様子が印象的でした。その間、チームに分かれて、学校紹介や自国の文化紹介などの話し合いも行われました。2時間という限られた時間であったため、十分なおもてなしができませんでしたが、本校として初めてインドの学校を受け入れたことは、グローバルな視点がさらに広がったと感じました。
 引率された校長先生や担当の先生とも懇談をさせてもらいました。私は、昨年インドの大都市であるデリーの学校2校を訪問したため、インドの教育にはとても関心がありました。このような交流が今後も続けられるよう工夫していきたいと思います。有難うございました。

開会式で
変わった爬虫類に興味津々(生物室)
浴衣、似合っていますか?
両校の生徒が入り混じっています
話し合いにも熱が入ります
引率の先生と一緒に
集合写真も撮りました!
留学生とも仲良くなりました!