校長ブログ「百代の過客」

インドネシアのBina Bangsa School(BBS)が来校しました!

 9月8日(月)インドネシアのBBSの生徒が来校しました。いつもは2月に来ていましたが、今年から9月に来校することになりました。今年は、10名の生徒と引率のRufes Charles先生が来てくれました。
 1日目、生徒達は、オリエンテーションの後、挨拶に校長室を訪れてくれました。その後、本校のバディと面会し、バディの教室でそれぞれが授業を受けます。BBSはインターナショナルスクールのため、生徒の語学力は高く、本校生徒の良い刺激となっています。昼食はバディ全員が揃って歓迎ランチ会です。そして、放課後には書道体験にチャレンジしてもらいました。

BBSの生徒と一緒に
自撮りでもう一枚
書道体験にチャレンジ
みんな漢字がこんなにうまく書けました!

 2・3日目は、バディのクラスで授業を受けると共に、剣道体験や生物部の見学、浴衣の着付けなどの本校ならではの文化体験をしてもらいました。最終日の4日目は、順延となった体育大会への参加です。中には、全員リレーに走る生徒もおり、「Japanese Sports Festival」を楽しんでくれていました。体育祭の昼休みに、10名全員に修了書を渡し、学校間の記念品交換を行いました。あっと言う間の4日間でしたが、成蹊ライフを楽しむ姿がとても印象的でした。来年もまた来てください!!

剣道体験は人気です
浴衣を着て「見返り美人」ポーズ
在校生や留学生と一緒に
体育大会にも参加してくれました
修了書を渡しました
スクールギフトの交換です