キャンパスライフ

Information

【重要】高等教育の修学支援新制度(多子世帯への授業料等減免)手続期間の延長について

2025年05月21日

奨学金

2025年4月30日(水)の期日をもって、すべての奨学金について申し込みを締め切っておりましたが、2025年5月14日の文部科学省からの通知を受けて、高等教育の修学支援新制度(多子世帯への授業料等減免)についてのみ、申請手続き期間を延長することといたしました。
多子世帯に該当するものの、高等教育の修学支援新制度(多子世帯への授業料等減免)の申し込みを行っていなかった方は、この延長期間内に必ず手続きを行ってください。
なお、この延長手続きは「特例」として設けているものであり、今年度限りの措置です。次年度以降、受付期間後の手続きは一切認められませんので、くれぐれもご注意ください。


【対象者】
多子世帯に該当するものの、2025年4月30日までの申請期間に手続きを行っていない方。
なお、今回お申し込みいただけるのは高等教育の修学支援新制度(多子世帯への授業料等減免)に限らせていただきます。

【延長申請期間】
2025年5月21日(水)~2025年6月1日(日)
※期間後の申請は一切受け付けませんので、十分にご注意ください。

【申請方法】
以下の資料をご確認いただき、希望奨学金申請フォームURLから、申請手続きを行ってください。
2年生以上と新入生で高校の評定平均値が 3.5 未満の方はフォームの中で学修計画の入力が必要となりますのでご承知おきください。


なお、フォーム申請後の必要な手続きについては、フォーム内容に不備がなかった方に対して、大学発行のメールアドレス(u+学籍番号@)と郵送で個別にご連絡いたします。

本件に関して、ご不明な点は 本館1階 学生支援事務室(0422-37-3539)に学生本人がお問い合わせください。

・資料
 ① レジュメ「日本学生支援機構給付奨学金申込手続きについて」(5/21更新)
 ②給付奨学金案内
 ③【給付】2025年度スカラネット下書き用紙(記入例)
 ④【給付】2025年度スカラネット下書き用紙(※学校には提出しません)
 ⑤日本学生支援機構給付奨学金説明動画(3/24更新)
 ⑥「新たに生まれた子等」の数の申告書(3/27追加)

・希望奨学金申請フォームURL:https://forms.office.com/r/SpWpdGRKPh
 ※こちらのフォームは成蹊大学の学生のみ入力できるものです。外部の方は入力できません。


前の記事 次の記事