News & Topics

News & Topics

文学部 平野多恵教授と成蹊大学大学院生が取り組む「天祖神社プロジェクト」が「神道文化功労者」として表彰されました

2025年06月06日

お知らせ

文学部日本文学科平野多恵教授(専門分野:日本中世文学)と日本語日本文学専攻の大学院生が、ときわ台 天祖神社(東京都板橋区南常盤台、宮司:小林美香)と協働する「天祖神社歌占プロジェクト」が令和6年度「神道文化功労者」として表彰されました。

「天祖神社歌占プロジェクト」は平成27年に大学と神社が連携し発足し、以来11年にわたり神籤をはじめ「歌占巡礼マップ」やハンドブックの製作などに取り組んできました。

なお「神道文化功労者」は、一般財団法人神道文化会が主催するもので、神道文化の振興・継承・研究・普及に顕著な功績をあげた個人や団体に対して贈られる名誉ある表彰です。

本記事は5月26日の神社新報に掲載されています。


■一般社団法人神道文化会ホームページはこちら ※後日、表彰式の様子が更新されます

■天祖神社歌占に関する詳細はこちら