News & Topics

News & Topics

文学部 平野多恵教授が武蔵野坐令和神社で開催される創建5周年記念講演会「はじめての千年和歌みくじ~神さまからのメッセージをいただく~」に登壇します

2025年09月30日

お知らせ

文学部日本文学科平野多恵教授(専門分野:日本中世文学)が10月12日(日)、埼玉県所沢市の武蔵野坐令和神社で開催される創建5周年記念講演会「はじめての千年和歌みくじ~神さまからのメッセージをいただく~」に登壇します。

『千年和歌みくじ』は武蔵野坐令和神社オリジナルのおみくじで、成蹊大学文学部日本文学科平野ゼミの学生も制作に協力しました。1300年以上にわたり選び抜かれた名歌64首を収録した、武蔵野坐令和神社独自のこれまでに類を見ない唯一無二のオリジナルおみくじです。

講演会では平野教授とともに神社拝殿にて正式参拝を行った後、おみくじの歴史や千年和歌みくじの和歌について、講演を実施します。

日時:10月12日(日)14:00~15:00
会場:武蔵野坐令和神社 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3

要予約・参加費1,000円(※オンライン、お電話での予約が必要です。先着40名。詳細はサイトをご覧ください。)

■講演会の詳細はこちら

■講演会のお申込みはこちら