News & Topics

News & Topics

成蹊大学(文学部・国際共創学部で開設)の「日本語教員養成コース」が、文部科学省から登録日本語教員養成機関として登録されました

2025年11月05日

お知らせ

文学部と国際共創学部(2026年4月設置)で開設する「日本語教員養成コース」が、文部科学省から登録日本語教員養成機関※1として登録されました。養成業務を開始する日は2026年4月1日付となり、2026年度の入学生※2から対象となります。
これにより、2026年度以降に、本学の文学部または国際共創学部に入学した方が「日本語教員養成コース」を修了した場合は、「日本語教員試験」の基礎試験が免除となります。

※1「登録実践研修機関」としての登録申請は2027年度に行う予定です。
※2 2025年度までに本学文学部に入学し「日本語教員養成コース」を修了した方は、経過措置の対象となります。詳細は教務部までお問い合わせください。

登録日本語教員とは…

「登録日本語教員」は、「日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律(令和5年法律第41号)」に基づく認定日本語教育機関の教員となるために必要な国家資格です。「登録日本語教員」の資格を取得するためには、日本語教員試験の合格と実践研修の修了が必要です。
本学の「日本語教員養成コース」修了者は、文部科学省が実施する日本語教員試験(基礎試験は免除)を受験し、合格後、外部の登録実践研修機関で実習を行うことで、「登録日本語教員」の資格を取得することができます。

文部科学省 登録実践研修機関・登録日本語教員養成機関の登録結果はこちら

日本語教員養成コースに関するお問い合わせ

成蹊大学教務部

開室時間:

月曜日~金曜日(祝日は除く)の9:00~17:00

TEL:0422-37-3736

Email:jtc@jc.seikei.ac.jp