第76回四大学運動競技大会が、10月17日(金)から19日(日)まで成城大学を会場に開催され、本学は第68回大会以来となる総合優勝を果たしました。
正式種目(体育会所属団体による競技)は、3月からスタートし、各団体の奮闘により例年以上の僅差で学習院大学と競り合う展開となりながら本戦の日を迎えました。
一般種目(体育会団体所属学生以外による競技)では、ソフトテニス(女子D)、卓球(女子S・女子D・混合D)、軟式野球(男子)、バスケットボール(女子)、バドミントン(男D)、バレーボール(男女)、フットサル(女子)で優勝し、見事な追い上げを見せました。
その結果、2位の学習院大学に0.25点差という大接戦を制し、8年ぶりの総合優勝を果たしました。
今大会のスローガンである「四翼飛翔」の言葉どおり、選手の皆さんの熱いプレー、精一杯の応援、そして安心・安全な大会運営を支えた実行委員の尽力が一体となり、まさにそれぞれが大きく羽ばたく大会となりました。
得点表は以下の通りです。
1位 成蹊大学144点 (正式種目 89.5点 一般種目 54.5点)
2位 学習院大学143.75点 (正式種目 94.25点 一般種目 49.5点)
3位 武蔵大学112点(正式種目 67点 一般種目 45点)
4位 成城大学97.75点 (正式種目 62.25点 一般種目 35.5点)
[四大学運動競技大会について]
戦前に旧制高等学校であった共通の歴史を持つ、学習院、成城、武蔵、成蹊の4つの大学が集って行われる伝統のある競技大会です。体育会所属団体同士で行われる正式種目と各大学の代表を選出して行われる一般種目に分けて、実施しています。

