本学では、通学途中や授業中など、学生の皆さんが万が一事故にあったときのために、医療費などの負担を軽減する3種の保険制度を採用しています。
全学生が入学時に加入している傷害保険で、財団法人日本国際教育支援協会が運営しています。正課中、学校行事中、課外活動中、キャンパス内休憩中、通学中の事故による障害が給付対象です。
保険料は本学が全額負担しています。
保険内容の詳細については(財)日本国際教育支援協会の下記サイトをご覧ください。
学生教育研究災害傷害保険の傷害対象外で治療が短期のため、保険を利用できない場合、本学が初診料を補助します。補助額は、健康保険証を使用して自己負担した初診料です。詳しくは学生支援事務室(学生部)へ問い合わせてください。
クラブ活動中の傷害事故を給付対象とする傷害保険です。体育会所属団体、その他一部団体の部員が加入しています。保険料は半額を本学が負担します。詳細については下記サイトを参照するか、または学生支援事務室(学生部)に問い合わせてください。